平成16年度
H16年度 マラソン大会の様子(12月8日)
H16年度 学習発表会のようす
(12月6日)
新年度校長ご挨拶(4月1日)
昨年度校長ご挨拶(4月4日)
室町児童館で卒館式(3月29日)
卒業おめでとうー平成14年度卒業式(3月20日)
総合体育遊具が新しくなりました(3月3日)
室町校ホームページが優秀賞を受賞(2月14日)
大文字駅伝大会開会式(2月1日)
京都市小学生持久走記録会(1月19日)
地震の避難訓練(1月17日)
第25回「小さな巨匠展」のご案内(1月15日)
グリーンベルトの剪定をしました。(1月12日)
大文字駅伝大会出場選手決定(1月1日)
ネクタイデザイン・コンクール(12月24日)
人権学習会ー盲導犬のしごとー(12月13日)
総合体育遊具が新しくなります。(12月9日)
学校アンケートのお願い(12月7日)
マラソン大会延期のお知らせ(12月4日)
収穫の秋ーカリンの実ー
(11月23日)
室町校の紅葉(11月22日)
学芸会のご案内(プログラム) (10月26日)
室町小学校創立記念日(133周年)
(10月1日)
「秋の運動会」が開催されました。
(9月21日)
「秋の運動会のご案内」(9月9日)
「ホーム・ページ再開1周年」(9月6日)
「雨水タンクが設置されました。」(9月3日)
「芝生らしくなってきました。」(8月24日)
「全日本バレーボール小学生大会・室町が準優勝」
「ざくろの実が色づいてきました。」(8月16日)
「8月にフジの花が開花!」(8月11日)
「ワイワイ広場・紫明フレンドパーク2002」開催
今日から夏休みのプール開放(7月23日)
「総合遊具の敷地を芝生に」(7月18日)
森本さんに「学校支援ボランティア表彰」が贈られる。(7月19日)
安全体験学習「着衣水泳」(4・5・6年)
(7月18日)
「子どものための食育講座」
「台風に対する非常措置について」
室町少女バレーボール・クラブが全国大会出場へ。
「いよいよプール開き」
「ワイワイ広場2002」のご案内
避難訓練(火災)(平成14年5月30日)
千葉県の中学生が室町校訪問(平成14年5月27日)
堀川とうろう祭(平成14年5月25日)
交通安全教室(平成14年5月9日)
修学旅行(2)(平成14年4月26日)
修学旅行(1)(平成14年4月25日)
室町学区の桜(3)(平成14年4月23日)
室町学区の桜(2)(平成14年4月18日)
室町学区の桜(1)(平成14年4月15日)
池のコイーその後2−
(平成14年4月13日)
平成14年度年間行事計画
平成14年度入学式
(平成14年4月8日)
平成13年度
平成13年度卒業式
(平成14年3月20日)
姉妹都市プラハ市からお客様
梅のたより(2月28日)
平成13年度校内「図工展」開催(2月26日ー27日)
平成13年度給食週間(1月28日ー2月2日)
春の花が咲き始めました。2月21日
第24回「小さな巨匠展」のようす
第24回「小さな巨匠展」のご案内
1月19日 「室町まつり」のご案内
12月15日 堀川こどもサミット
11月29日 貯金箱コンクール
春の花壇づくり
大文字駅伝大会・上京支部予選
会
平成13年度『学芸会』のご案内
にがうり(ゴーヤ)が豊作です。
池のコイに子どもがうまれました。