9月21日,秋晴れの好天のもと「秋の運動会」が開催されました。 子ども達一人一人がこれまでの練習の成果を出し切って,すばらし い運動会となりました。また,運動会の運営・進行でも,子どもたち の活躍する姿がすばらしいものでした。さらに,応援でも,応援団を 中心に一生懸命の応援でした。子どもたちのがんばりに感動した 運動会となりました。 |
|
はじめは,表現クラブによる開幕太鼓でスタートです。 | |
児童による開会のことば。 | 応援団のエールの交換。 |
1年生の団体競技「玉おくりリ レーです。 |
3年生の団体競技「室町カップ2 002」です。ゴールのボールを。 |
2年生の団体演技「風のとおり みち」4色のリボンを使って。 |
5年生の団体競技「騎馬戦」で す。応援にも熱が入ります。 |
児童会種目の全校競技「綱引き」のようすです。赤組の勝利。 | |
4年生の団体演技「室町よさこい ソーラン」力強い演技に拍手。 |
大空学級の団体競技「室町自動 車学校」2人で調子を合わせて。 |
エントリー種目としてリレーをしました。低から高へバトンをつな ぎます。選手と応援が一体となっておおいに盛り上がりました。 |
|
もう一つのエントリー種目「玉入れ」これは白組の圧勝でした。 | |
6年生の団体演技「組体操・FIFAワールドカップにのせて」 ものすごい集中力で全ての演技をこなし,3つの3段の塔が見事に たちました。 |
|
運動会には,多くのご来賓,保護者・ご家族の皆様,地域の皆様 にご来校いただき,子どもたちの演技や競技に大きな声援をおくっ ていただきました。こころより厚くお礼申し上げます。ありがとうござ いました。子ども達は,この運動会を通して,心も体も一段と成長し たことだと思います。 |