取組の経過

平成30年度  最新情報へ  平成29年度  平成28年度  平成27年度  平成26年度  平成25年度 後期  平成25年度 前期
年月日 内容等
30.04.09 平成30年度 着任式・始業式 〔ホームページ
◆本校体育館と分教室・病室をTV会議システムでつなぎ、平成30年度の着任式・始業式を行いました。新しく着任した管理職と教職員の紹介とあいさつ、つづいて児童生徒会代表のお迎えの言葉がありました。
府立分教室 新年度のスタートです 〔ホームページ
◆分教室ではテレビ会議システムで本校とつなぎ,着任式,始業式に参加しました。登校できない児童はベッドサイドから参加しました。
30.04.11 京大分教室入学セレモニー 〔ホームページ
◆体調不良のため教室に来ることができない児童は,TV会議システムを使いベッドサイドから参加しました。
30.04.25 府立分教室 本校とつないで理科の学習 〔ホームページ
◆テレビ会議システムで本校の理科室とつなぎ,府立分教室の小学部5年の児童が本校の5年生と一緒に理科の学習をしました。
3校時は,本校にあるリモートカメラで観察した雲の様子を毎日午前と午後に府立分教室の児童が記録したコラボノートを見て,天気の移り変わりや雲の動きについて気づいたことを話し合いました。
4校時は顕微鏡で微小生物の観察をしました。理科室のリモート顕微鏡を府立分教室の児童が遠隔操作し,ミドリムシやゾウリムシ,ミカヅキモなどを観察しました。
30.05.03 休日参観 〔午前の様子〕 〔午後の様子〕 〔PTA総会
◆休日参観の午後の部では,本校と分教室をテレビ会議システムでつなぎ,全校集会が行われました。また参観の後,本校会議室にて本校と分教室とを結んで,平成30年度PTA総会が行われました。
5月休日参観 京大分教室 〔ホームページ
◆4時間目は,府立分教室,市立分教室,京大分教室,各ベッドサイドをテレビ会議システムでつなぎ,ぶんぶんタイム(分教室集会)を行いました。5時間目は,本校と分教室をテレビ会議システムでつないで,全校集会を行いました。
30.05.08 児童生徒会前期本部役員・委員長 認証式 〔ホームページ
◆5時間目に、児童生徒会前期本部役員および各委員長の認証式を、本校と分教室をテレビ会議システムでつないで実施しました。
30.05.10 児童生徒会代表者会議 〔ホームページ
◆放課後、本校と分教室をテレビ会議システムでつなぎ、児童生徒会本部役員と各委員長が参加して、児童生徒会代表者会議が行われました。
30.05.15 小学部 理科の授業 〔ホームページ
◆3・4時間目、本校と分教室をテレビ会議システムでつなぎ、理科の授業を行いました。本校、分教室ともに「天気」について調べ合い、調べたことをお互いにクイズ形式で発表しました。
30.05.21 本校・分教室 小学部交流会 〔ホームページ
◆本校と分教室をテレビ会議システムでつなぎ、小学部交流会が開かれました。分教室では野菜を育てることができないため、次回の交流会では本校の児童が畑に苗を植えて、その様子を分教室に配信し、ともに学習を進めて行きます。
30.05.23 高校生支援・介護等体験交流 〔ホームページ
◆入院中のため桃陽総合支援学校の学習支援を受けている高校生と、本校で介護等体験中の大学生をテレビ会議システムでつなぎ、交流をはかりました。
30.06.13 京大分教室 〔小学部掲示板〕 〔中学部掲示板
◆タブレットパソコンで描いた風景画や,タブレットパソコンや電子辞書などを使って調べた英文での文化紹介。
30.06.14 ぶんぶんタイム(分教室集会) 〔ホームページ
◆府立分教室・市立分教室・京大分教室・ベッドサイドをTV会議システムでつなぎ,ぶんぶんタイムを行いました。
30.06.21 分教室 中学部 道徳の時間 〔ホームページ
◆立分教室と京大分教室をTV会議システムでつなぎ,中学部の道徳の授業を行いました。
30.07.13 分教室 中学部 道徳の授業 〔ホームページ
◆府立分教室と京大分教室をテレビ会議システムでつなぎ,中学部の道徳の授業を行いました。
30.07.20 本校中学部 ケータイ教室 〔ホームページ
◆本校会議室においてKDDIから講師をお招きし、中学部のケータイ教室を実施しました。ソーシャルネットワークサービスの持つ危険性と関わり方について、3本のアニメーションをもとに学習をしました。
30.07.24 7月 全校集会 〔ホームページ
◆本校会議室で本校と各分教室をテレビ会議システムでつなぎ、全校集会を行いました。
京大分教室 授業の様子 〔ホームページ
◆教室とベッドサイドをTV会議でつなぎ,小学部の児童と中学部の生徒,保護者を交えてバルーンアートをしました。
30.08.27 授業再開 全校集会 〔ホームページ
◆1時間目の学部集会のあと、本校体育館において、本校と各分教室をテレビ会議システムでつなぎ、全校集会を行いました。
高校生支援 再開 〔ホームページ
◆高校生の学習支援を8月27日(月)から再開しました。
京大病院では週に3回(月,水,金),15:30〜16:50の時間帯で学習室を開室しています。府立医大病院は現在,高校生の入院はありません。
30.10.20 桃陽学校祭 〜学習発表会の部〜  〔ホームページ1〕 〔ホームページ2〕 〔ホームページ3
◆桃陽学校祭 〜学習発表会の部〜を、本校と分教室をTV会議システムでつないで行いました。
30.10.23 市立分教室「わかば」普段の学習がんばっています! 〔ホームページ
◆市立分教室「わかば」は,子ども同士のつながりを大切に,教育活動に取り組んでいます。
30.11.30 平成30年度 実践研究発表会 〔ホームページ
◆11月30日(金)に,平成30年度の実践研究発表会を開催しました。
当日は,約120人もの方がご来校下さいました。ご多忙中,また遠方より大変ありがとうございました。
30.12.05
30.12.07
訪問教育(配信授業)の様子 〔ホームページ
◆桃陽総合支援学校では、分教室のない病院に入院している児童・生徒に対して、訪問教育を行っています。12月5日と7日に、本校から病院へと社会科の配信授業を行いました。
30.12.25 分教室配信授業(道徳) 〔ホームページ
◆分教室の中学部合同で,テレビ会議システムを使った道徳の授業をしました。
30.12.21 12月 全校集会 〔ホームページ
◆冬休み前の全校集会を行いました。校長先生のお話の中で,テレビ会議システムを用いてリレートークをしました。
31.01.07 1月 全校集会 〔ホームページ
◆各部・分教室のリレートークでは,代表児童生徒が「今年の抱負」について語りました。児童生徒がそれぞれの願いや思いを紹介しました。
31.01.17 1月ぶんぶんタイム(分教室集会) 〔ホームページ
◆テレビ会議システムで各分教室をつないで,新年最初のぶんぶんタイムがありました。
31.01.18 サイエンスラボ 「じしゃくのふしぎ」 〔ホームページ
◆大阪科学技術センターより3名の講師をお迎えし,磁石の実験・工作の体験をさせていただきました。教室に登校できない生徒は,ベッドサイドから参加し,最後に感想と感謝の言葉を述べました。
31.01.21 市立分教室わかば 「こくぼロボ」と交流 〔ホームページ
◆わかばの子どもたちの一つのお楽しみが,パンダ型ロボット「こくぼくん」との交流です。現在はテレビ会議で交流していますが,本校からの遠隔操作を可能にし,「こくぼくん」が分教室の友だちに直接会いに行くことを近い将来目指しています。
31.01.22 市立分教室わかば おもしろ実験〜電気で遊ぼう!〜 〔ホームページ
◆本校ICTアドバイザーの中園先生は,バルーンアートの腕前もプロ級ですが,電子情報学の博士でもあります。22日に,教室やベッドサイドで小学生に特別出前授業をしていただきました。
31.02.12 府立分教室 ピッケの絵本づくり 〔ホームページ
◆「チャイルド・ケモ・ハウス(チャイケモ)」の方々による絵本作りの特別授業がありました。i-Padのアプリを使って簡単にオリジナル絵本を描くことができ,登校できない児童生徒もテレビ会議システムで病室から参加しました。子どもたちは悩みながらも一所懸命,思い思いの作品を作っていました。
31.02.20 しいたけの植菌作業をしました 〔ホームページ
◆「みどりの会伏見桃山」の方に「しいたけ栽培」に必要な植菌作業について教えて頂き,ドリルで穴をあけた原木にコマ菌(しいたけの菌糸)を打ち込む作業を小学部の児童でしました。
各分教室の児童らも,画面を通して植菌の様子を興味深く見ていました。
31.02.22 本校の野菜を観察しました 〔ホームページ
◆本校で育てている野菜を,分教室の児童と本校小学部の2・3年生の児童がTV会議システムを使って一緒に観察しました。野菜の成長は,分教室から本校のリモートカメラ(遠隔操作カメラ)を使って,いつでも見たいところを観察することができます。
31.03.14 中園先生のわくわく大実験 〔ホームページ
◆市立分教室「わかば」の子どもたちに大人気,ICTアドバイザーの中園先生の今年度最後の来校日でした。
在籍している子どもに合わせ,4時間目:わくわく大実験〜磁石で遊ぼう〜5時間目:わくわく大実験〜viscuitで遊ぼう〜を実施してくださいました。
こくぼロボがやって来た!2 〔ホームページ
◆市立分教室「わかば」に,再び遠隔操作ロボット「こくぼくん」が来校してくれました。教室とベッドサイドをテレビ会議でつなぎ,在籍している子どもたち全員が集まりました。
よくわかる!配信授業 〔ホームページ
◆市立分教室「わかば」の中学生は,先日府立分教室にいる理科教員の授業を受けました。テレビ会議の画面にプリントの答えや資料,webページ等わかりやすく提示してくださり,音声でのやり取りも対面授業と変わりなく,スムーズに授業を受けられました。


23年度 24年度 前期 24年度 後期 25年度 前期 25年度 後期 26年度 27年度 28年度 29年度 INDEXページへ

京都市立桃陽総合支援学校