平成23,24,25年 フューチャースクール推進事業(総務省)・学びのイノベーション事業(文部科学省)
入院療養しながら学べる学校
平成24年2月17日公開授業二次案内
平成24年2月17日公開授業お申し込み
オープンスクール桃陽のご案内

沿革

1.学校のあらまし

設置目的"当校は,病弱の児童生徒のために小学校及び中学校に準じた教育を行う支援学校である。(学校教育法71条) "
対象者慢性疾患等により入院等の療養を必要とする小学校及び中学校の児童生徒。
本校隣接する京都市桃陽病院に入院している児童生徒が通学している。
国立病院分教室国立病院機構京都医療センター内に設置し,小児科,整形外科等に入院している児童生徒が通学している。
京大病院分教室京都大学医学部附属病院内に設置し,小児科,移植外科,内科等に入院している児童生徒が通学している。
府立医大病院分教室京都府立医科大学附属病院内に設置し,小児科,小児内科,小児外科,小児心臓血管外科,脳外科,泌尿 器科,整形外科等に入院している児童生徒が通学している。
第二赤十字病院分教室京都第二赤十字病院内に設置し,小児科等に入院している児童生徒が通学している。
訪問教育京都市内の病院に入院している児童生徒に対して病室等へ教員を派遣している。

2.沿革

昭和27年3月3日京都市衛生局所管小児結核保養所として京都市桃陽学園開設
昭和27年3月25日桃陽学園病棟の小学生に対し京都市立藤ノ森小学校から教員派遣(但し学籍は本来校のまま)
昭和32年9月1日桃陽学園病棟の中学生に対し京都市立桃山中学校から教員派遣(学籍については同上)
昭和33年10月1日"病院内学級として正式に京都市立藤ノ森小学校,京都市立桃山中学校の特殊学級となる。以後入院者の児童生徒全て両校への転入学となる。"
昭和35年9月1日木造校舎完成 (平屋建6教室,職員室,便所), 桃陽学園(病院)より教室分離
昭和47年4月1日国立京都病院内に小学校病弱特殊学級設置−深草小学校所管
昭和48年4月1日国立京都病院内に中学校病弱特殊学級設置−深草中学校所管
昭和49年4月1日藤ノ森小学校・桃山中学校の特殊学級から京都市立呉竹養護学校桃陽分校へ所管替え
昭和51年4月1日分校教頭 小野基行着任
昭和54年3月19日新校舎(鉄筋二階建)竣工
昭和54年4月1日京都市立桃陽養護学校独立開校,初代校長  田中八郎着任
昭和54年4月7日訪問教育発足(市内主要病院へ教員派遣)開校式
昭和57年10月1日衛生局所管京都市桃陽学園,京都市桃陽病院に名称変更(鉄筋コンクリート造3階建新築病棟完成)
昭和58年4月1日二代校長 宮川 通着任 国立京都病院内特殊学級を桃陽養護学校に所管替え,『深草分教室』となる。
昭和58年7月20日本校プール完成(20 m×10 m)
昭和58年11月8日本校体育館完成
昭和60年4月1日三代校長 守袖正一着任
昭和60年5月1日京都市教育委員会特殊教育(病弱・虚弱)研究指定 (昭和60・61 年度)
昭和61年11月21日指定研究報告会 (B5版 121P報告冊子発行)
昭和63年4月1日四代校長 福井和雄着任
昭和63年11月9日創立10周年記念実践報告会 (記念事業「まなびの森」整備・遊具設置)
平成元年10月1日夜間学習会(中学部)開始
平成2年4月1日五代校長 浅野律夫着任 本校中学部に重複障害学級設置
平成3年4月1日本校小学部に重複障害学級設置
平成4年8月31日本校コンピューター教室完成・運動場体育倉庫新築
平成6年4月1日六代校長 森川正善着任 フロンティアスクール推進事業 (小学部算数)(平成6年度)
平成6年12月15日公共下水道接続工事完成 (個別浄化より切替え)
平成7年2月17日フロンティアスクール推進事業(小学部算数)報告会
平成7年4月1日フロンティアスクール推進事業(中学部数学) (平成7・8年度)
平成7年7月10日本校校舎周りインターロッキングブロック舗装工事完成
平成8年1月31日フロンティアスクール推進事業(中学部数学)1年次報告会
平成8年4月1日『深草分教室』を『国立病院分教室』に名称変更認可 京都大学医学部附属病院内に『京大病院分教室』開設認可
平成8年4月9日『京大病院分教室』開設式・入学式
平成8年5月1日京都市教育委員会養護育成教育(病弱・虚弱)研究指定 (平成8・9年度)
平成8年11月20日フロンティアスクール推進事業(中学部数学)2年次報告会
平成9年2月15日養護育成教育(病弱・虚弱)研究指定中間報告会(A4版 204P報告冊子発行)
平成9年6月1日文部省委託調査研究「マルチメディアを活用した補充指導」(平成9・10年度)
平成10年1月20日文部省委託調査研究「マルチメディアを活用した補充指導」報告会
平成10年2月13日養護育成教育(病弱・虚弱)研究指定報告会 (A4版 230P報告冊子発行)
平成10年5月1日夜間学習会(小学部)開始
平成10年8月3日「みんなで遊ぼう夏休み!ワイワイ広場'98」第1回桃陽養護学校会場開催
平成11年3月1日「2001年未来基金」より研究助成 京都市教育委員会教育功労者グループ表彰:桃陽会「昭和48年発足,永年の喘息キャンプ等への貢献」
平成11年11月11日桃陽養護学校独立開校20周年記念事業『願の像』除幕式 平成11年11月11日11時11分11秒11に除幕 制作 木代喜司氏 京都教育大学教授・日展審査員 台座文字「願」 相田みつを氏
平成11年11月25日全病連鹿児島大会,肥満分科会発表
平成11年12月5日地域の森林ボランティアによる「まなびの森」整備等開始
平成12年4月1日七代校長 三村 勝 着任
平成13年2月1日陶芸用電気窯設置
平成13年8月31日全国小中学校PTA広報紙コンクールでPTA会誌「桃陽」が奨励賞受賞
平成14年3月1日本校舎2階3教室に空調設備設置
平成14年5月1日京都市教育委員会養護育成教育(病弱・虚弱)研究指定(平成14・15年度)
平成14年6月21日京都市立桃陽養護学校養護育成教育相談センター開設
平成14年11月29日京都市教育委員会養護育成教育(病弱・虚弱)研究指定中間報告会
平成15年3月1日相談室設置
平成15年12月1日ロータリーに枝垂桜,玄関横及び中庭に花水木移植
平成16年1月30日京都市教育委員会養護育成教育(病弱・虚弱)研究指定報告会
平成16年3月1日本校全教室に空調設備設置
平成16年4月1日京都市立桃陽総合養護学校に校名変更 文部科学省 研究開発学校指定
平成17年4月1日八代校長 河角 美典 着任 京都府立医科大学部附属病院内に『府立医大病院分教室』開設認可 京都第二赤十字病院内に『第二赤十字病院分教室』開設認可
平成17年4月13日『府立医大病院分教室』開設式・始業式・入学式
平成17年4月25日『第二赤十字病院分教室』開設式・入学式
平成19年4月1日京都市立桃陽総合支援学校に校名変更
平成20年4月1日九代校長 尾ア 泰敏 着任
平成21年4月1日十代校長 北村 光代 着任
▲このページの先頭へ
お知らせ|学校案内|入学について|行事の様子|訪問・分教室|育支援センター|お問い合わせ