京都市立総合支援学校知的発達研究会

活動計画


【平成25年度】

月  日

時  間

場  所

内  容

(幹事会,研修会,研究会 等)

4月23日(火)

18:00〜19:00

総合教育センター

第1回ラーニングパルまなび塾

 「発達の観点から子どもの発達支援を考える」

  話題提供 東総合支援学校教諭 佐々木一夫


5月28日(火)

17:00〜18:30

東総合支援学校

第2回ラーニングパルまなび塾

 「0歳からの子どもの育ちを追った記録

  〜障害のある子ども支援の充実にむけて〜」

  話題提供 東総合支援学校教諭 居澤正輝


6月14日(金)

17:30〜19:00

京都教育大学

第3回ラーニングパルまなび塾

 「障害児教育で大切にしたいこと

  〜「障害児の心の臨床(中沢たえ子著)」を題材に〜」

  話題提供 京都教育大学教授 相澤雅文氏


7月30日(火)

9:00〜16:00

呉竹総合支援学

第4回ラーニングパルまなび塾

 「発達検査の理解と支援実践への活用

  〜新版K式発達検査2001の理解と活用〜」

  話題提供 東総合支援学校教諭 小野篤史


8月21日(水)

9:00〜17:00

京都教育大学

総合支援学校教員研修会

<講演>

 「地域での社会的自立を視野に入れた発達支援」

 大阪成蹊短期大学准教授 安田志津香氏

<実践報告>

 呉竹総合支援学校教諭 前野和久

 東総合支援学校教諭  千代優樹

<ワークショップ>

 「事例検討による短期目標の策定,授業づくり

  〜インシデント・プロセス法,KJ法を活用して〜」


9月3日(火)

17:30〜18:30

総合教育センター

第5回ラーニングパルまなび塾

 「知的障害とその周辺領域

  〜「障害名・診断名」の見直しと新しい動向〜」

  話題提供 東総合支援学校教諭 佐々木一夫


10月3日(木)

17:30〜18:30

東総合支援学校

第6回ラーニングパルまなび塾

 「障害のある子どもの家族支援

  〜事例:親や家族の気持ちの理解から〜」

  話題提供 東総合支援学校教諭 佐々木一夫


11月22日(金)

17:30〜19:00

京都教育大学

第7回ラーニングパルまなび塾

 「障害児教育で大切にしたいこと

  〜「拓き・確かめ・響きあう知的障害教育の実践」を題材に〜」

  話題提供 京都教育大学教授 相澤雅文氏


12月16日(月)

17:45〜18:45

呉竹総合支援学

第8回ラーニングパルまなび塾

 「生活年齢と発達年齢と考えた授業づくり

  〜小学6年の学年活動を通して〜」

  話題提供 呉竹総合支援学校教諭 浦瀬大介


1月6日(月)

9:00〜12:00

東総合支援学校

第9回ラーニングパルまなび塾

 「発達検査の理解と支援実践への活用

  〜WISC-W検査の事例をもとに〜」

  話題提供 東総合支援学校教諭 佐々木一夫


2月4日(火)

18:00〜20:15

総合教育センター

知的発達研究会最終報告会

<講演>

 「特別支援教育の実践的課題

  〜インクルーシブ教育と合理的配慮〜」

 奈良教育大学教授 玉村公二彦氏

<実践報告>

 呉竹総合支援学校教諭 前野和久

 東総合支援学校教諭 千代優樹

<講評>

 京都教育大学教授 相澤雅文氏


2月21日(金)

17:30〜19:00

西総合支援学校

第10回ラーニングパルまなび塾

 「文献購読「特別支援教育発達に遅れや偏りがある子どもの本当の気持ち」を読んで」