平成18年7月21日(金)室町小 体育館
![]() |
![]() |
校長先生のお話です。 ・ 家庭学習の時間を決めて,しっかり実行してほしい。 ・ 「早寝・早起き・朝ご飯」−休みだからと言って生活習慣を変えないでほしい。 ・ 4年生以上の人は,ジュニア京都検定を活用して,学習を進めてほしい。 ・ 読書カードを使って,読書をがんばってほしい。 (ぜひ,図書館にも足を運んでほしい) ・ 安全面には,十分注意してほしい。 大きく5つの内容に分かれていました。 |
|
![]() |
![]() |
続いて教頭先生のお話です。 ・ 夏休みに出かけるときの服装や持ち物 (帽子をかぶって,防犯ブザーもできるだけ持つように) ・ 夏休み中は運動場を開放していますが,冷房化工事をしているので 校舎に近寄らないこと,工事車両に気をつけること,入り口は職員室横から 入ることなど注意してほしい。 ・ いろいろな地域行事に参加してほしい。 ・ コンクールの応募が玄関に貼ってあるのでぜひ応募してほしい。 と お話が続きました。 |
さあ,明日から夏休み,みなさん元気に過ごしてください。