5  月


平成18年5月31日(水)
                  

  今日は「ゴミ0の日」ということで, 自分たちがいつも生活しているところをきれいにしようと
  みんなで掃除をしました。
  まずは, おとなりの学校歴史博物館のグランドのゴミ拾いをしました。
  ちいさなゴミも拾って, きれいなグランドになりました。
  これからもいつも気をつけていきたいなぁと思います。

  とんぼ池に水をはって,ゆり組で飼っていた“おたまじゃくし”を放しました。
  広い池で泳いで,おたまじゃくしは気持ちよさそうです。
  子どもたちは興味津々‥楽しい会話がはずんでいました。




平成18年5月30日(火)
 先週は、成徳中学校の2年生6人が5日間のチャレンジ体験体験をしました。初めは、戸惑っていた中学生も幼稚園児のパワーに引き込まれて楽しく過ごし、みんな大満足で中学校に帰っていきました。
 月曜日からは中京中学校の生徒が来ています。子どもたちは、中学校が違っても同じ様にこおり鬼をしたり、土団子を作ったりして遊んでいます。中学生も昨日よりは今日と子どもたちと触れ合う密度がとても濃くなっているのが目に見えて分かります。これからが楽しみです。



平成18年5月29日(月)

  非常階段の下あたりに『トンボ池』を作っています。
  今は“アク抜き”をしている状態です。

  このトンボ池には,おたまじゃくしやヤゴを放す予定で,
  トンボが遊びにきてくれることを楽しみにしています。
  池のまわりは安全に十分気をつけて
  花を植えるか 石を並べるか 色々と検討中です。


平成18年5月26日(金)
  5月の誕生会がありました。
 5月生まれの子ども達をみんなでお祝いしました。誕生日を迎えた子どもたちは「何歳になりましたか?」 の質問に嬉しそうに答えてくれました。一人ひとりにプレゼントが手渡され全員でお誕生日の歌を元気に 歌いました。
 その後、先生のエプロンシアター”大きなかぶ”を見ました。全員で「うんとこしょ、どっこいしょ」と掛け声を かけながら自分も引っ張っている気分になった子ども達でした。
 
 
 



平成18年5月25日(木)
  歴史博物館側の花壇にかわいいお花を子どもたちが植えました。石灰を入れてきれいになった栄養たっぷりの土できれいに咲いてね。






平成18年5月24日(水)
 毎週、月曜日と水曜日は10:00〜11:30まで教育相談 うさぎ組をしています。うさぎ組は0歳から3歳までの未就園児さんのクラスです。手遊びをしたり、歌を歌ったり、紙芝居をしたり、読み聞かせなどをしています。たくさんのお友達が来ています。今日は、地域のボランティアの方に加えて学生ボランティアの大学生のお姉さんと一緒に、歌に合わせて楽しく遊びました。子どもたちを通して、お母さん同士の会話も弾んでいました。先輩のお母さん方や幼稚園の先生、ボランティアの先生と一杯お話ができたらと思っています。うさぎ組さんは園区外の方でも入ることができます。どうぞお越しください。


平成18年5月23日(火)
 京都市立中学校・養護学校が「生き方探求・チャレンジ体験」を行っています。今年から5日間、事業所でいろいろな体験をします。開智幼稚園は今年も中学生を受け入れています。今週から、6人の中学生が子どもたちと一緒に遊んでいます。みんな子どもが好き、子どもと遊びたいといって、小さい子どもたちに気を使いながら遊んでいます。どの子も一生懸命頑張っています。普段とは違うとは違う生活なのでとても疲れたと言っています。子どもたちは、お兄さん、お姉さんみたいな感じで大喜びです。




平成18年5月22日(月)
 とっても暑い一日でした。歴史博物館の上で気持ちよさそうに泳いでいたこいのぼりさんと今日でおわかれをしました。長いひもををみんなで引き、「ごくろうさま」と言って下ろしてあげました。降りてきた鯉のぼりさんを持ってすぐに広いグラウンドを走る子どもたちの額には汗が光っていました。
 ばら組・ゆり組はお昼から鴨川に散歩に行きました。大きな鳥、いろいろな色のてんとう虫さんや、かわいいお花など、たくさんの生き物に出会いました。帰ってきた子どもたちは手洗いうがいが済むとすぐにお茶を飲みに集まり、やかんはからっぽになりました。
 今日から成徳中学校のお兄さん、お姉さんが生き方探求チャレンジ体験で1週間来てくれました。子どもたちは一緒に鬼ごっこしたりとても喜んでいます。この1週間たくさん遊んでもらおうね。


平成18年5月19日(金)
  植物園に,ゆり組とばら組が出かけました。朝からの曇り空や天気予報とにらめっこしながら,結局行くことに決めました。植物園に着くと,噴水に「すごーい」と歓声を上げておおはしゃぎの子どもたちでした。雨が降ってきてからは,観覧温室で,バナナができているのを見たり,カカオの実を見て「チョコレートになるんやって」と驚いたり,いろんな発見をして過ごしました。
  お弁当は,屋根のある休憩所で,先に来られていた大宮小学校の方に場所を空けていただき,一緒の時間に1年生のお兄さんお姉さんと賑やかに食べました。場所を譲っていただいた大宮小学校の皆さん,本当にありがとうございました。帰るとき,「バイバイ!」と大きな声で小学校の皆さんに言って,「バイバイ」と返してもらうのを本当に喜んでいる子どもたちでした。 


平成18年5月18日(木)

  内科検診がありました。
 ドキドキしながら不安そうな顔をする子どももいましたが泣く子はいませんでした。寒いと服を脱ぐのを嫌がる子どももいましたが全員頑張って検診をしました。
 心臓のあたりを押さえて「僕のここ元気に動いているよ!!」と教えてくれる子どものホッとした笑顔が印象的でした。これからも、一つ一つ不安な事も経験してのり越えながら、楽しい幼稚園生活を送ってほしいと思います。
  


平成18年5月17日(水)
                
  昨日たんぽぽ組は初めての絵の具遊びをしました。
 あいにくの天気で肌寒く、ズボンをはいたままの子どももいて、スモック一枚で                 というわけにはいきませんでしたが、興味を持った子どもが次々集まってきました。
 初めはおそるおそる絵の具に触れて遊ぶ子どもも、時間がたつにつれ手や足に               絵の具を塗って紙にペ タペタと型をつけて、はしゃぐ姿やローラーでごろごろと                色を塗ったりする姿が見られました。
 そして今日、登園してくるなり出来上がった模様を嬉しそうに眺め、「また、やりた               いね。今日はやらないの?」と言ってくる、やる気満々の子ども達でした。
 


平成18年5月16日(火)

 病院に入院していたうさおくんが帰ってきました。
 左の前足は思っていたよりもひどい状態で,前足から胸のところまで膿が溜まって
 赤く腫れあがっていたのです。
 2箇所からドレーンを入れて,溜まっていた膿を抜いてもらいました。
 今日から一日一回お薬を飲むことになりました。
 担当の先生がとてもよくしてくださったので,うさおくんも早く元気になると思います。
 子どもたちもうさおくんのことを気にして,看病しにきていました。
 


平成18年5月15日(月)
  今日,ゆり組は,京都市立幼稚園の5歳児のお友達全員と一緒に,葵祭りの見学を
 させていただきました。静かな行列を見て子ども達はどう思っているかな?と見ていま
 したが,聞いてみると, 「お姫さんみたいな人,顔真っ白に塗ったはってきれいやった」
 「冠みたいなの頭にしていた馬がかっこよかった」「牛,角はえてた」「きれいなお花のつ
 いた傘ももってはった」「はっぱ(葵)がいっぱいいろんなとこについてた」などいろいろ
 見つけていたようです。
 京都の伝統行事に触れる良い機会をいただきました。


平成18年5月12日(金)
 開智幼稚園の避難用すべり台の下にトンボがやってくるような、小さな水たまりを作ろうと思います。ゆり組さんや、ばら組さんに本を読んだり、お話をしたり、ビデオを見たりしました。安全のことや、蚊のこと、カラスのこと、水の管理のこと等考えなければならないことはたくさんあります。ヤゴが歩きメダカが泳ぎ、水草や水辺の植物が見られたらと思っています。
 園のみかんの木に小さなアゲハチョウの幼虫が見つかりました。チョウも餌にするトンボですが・・・

 モモの葉が縮みウメの葉が萎れたようになってきました。園庭の剪定でお世話になっている方にお話しすると、モモは縮葉病、ウメはアブラムシとのことで安全な薬品で消毒していただきました。


平成18年5月11日(木)
  たんぽぽ組は初めてのお弁当でした。登園後ウキウキとお弁当を見せてくれる子ども達。中には早々とお弁当をほうばる子どももいました。
 そんな中、早めに片付けをしてお弁当の用意をしました。みんなでお弁当を見せ合いながら、楽しく食べました。
 子ども達も「おいしいね!!」と笑顔で話をしてくれました。
 初めてのお弁当は大満足だったようです。
 


平成18年5月10日(水)
 園庭のチューリップは花びらを散らし,緑の葉っぱだけになってしまいました。
 花壇の花も春から夏の花へと季節が変わっていきます。

 また色とりどりの花がみんなを楽しませてくれることと思います。



 うさおくんの左の前足が赤く腫れあがり,痛い様子です。
 明日,左京区にある学校飼育動物に関わっていただいている獣医師さんに
見ていただくことになりました。
 病院で2〜3日のお泊りになりそうです。
 元気になって幼稚園に帰ってきてくれることをみんなで願っています。



平成18年5月9日(火)
 昨日、今日ととても暑い一日でした。園庭にたらいを出し、石鹸を泡立てて遊びました。泡のふわふわ感がとても気持ちよく、「ふわふわやー!!気持ちいい!」と足をつけたりして喜んでいました。泡をカップにすくったりして、「ソフトクリームどうぞ」「ビール一丁!!」とお料理を作ったりしてご馳走作りも楽しみました。



平成18年5月8日(月)

  長かったゴールデンウィークも終わり,幼稚園に子どもたちの元気な声が
 ってきました。連休前,個人用のこいのぼりで本当に楽しく遊んだ子どもたちと,今日は,みんなの大きいこいのぼりを作りました。絵の具だらけになりながら,歓声をあげて楽しく取り組みました。
 できあがったこいのぼりは少し重く泳がせるのが少し難しかったですが,2階のベランダで風に吹かれてるこいのぼりを見て「泳いでるー」と嬉しそうな子どもたちでした。


平成18年5月2日(火)
 今日はこどもの日のつどいがありました。先生が弓について話をしてくれました。子ども達も興味津々に先生の話を聞いていました。この後、こいのぼりの歌を全員で歌い、みんなでちまきを食べました。「おいしいね!!」と子ども達は大満足でした。
子ども達にとって楽しい、こどもの日のつどいとなりました。



   5月1日(月)  

   今日は大変暑い日でした。4月にきれいに咲いたチューリップもだんだん花びらが散って
  きました。散った花びらをみつけて,子どもたちは,色水遊びを楽しみました。「イチゴジュー
  スみたい!」「野菜ジュースや」「レモンジュースとイチゴジュースまぜたらオレンジジュース

  

newpage0606.htmlへのリンク