image


【京都市青少年科学センター】

チョウ・カブトムシの飼育サポーター


●サポーター募集のご案内
令和7年度の「チョウ・カブトムシの飼育サポーター」を募集します。
多くの皆様がサポーターになってくださるよう心からお願い申し上げます。


  募集チラシはこちら

●サポーターの皆様へ
チョウ・カブトムシの飼育サポーターにご応募いただいた皆様、ありがとうございます。
令和6年度は、71人の方々を「チョウの家」・「カブトムシの家」サポーターに認定させていただきました。
ご支援いただいた寄付金(86口・43,000円)は、飼育展示している虫たちのエサ代等として大切に活用させていただきます。
また、令和6年度/令和7年度のサポーターの方のうちホームページに氏名掲載を希望された方のお名前を掲載させていただきます。
☆令和6年度のイベント(令和6年11月4日)終了後にサポーターになられた方は、令和7年秋の体験イベントにご参加いただけます。

令和6年度「チョウの家」「カブトムシの家」サポーターの皆様はこちら

令和7年度チョウ・カブトムシの飼育サポーターの皆様はこちら

●カブトムシ幼虫の土の入替体験の様子
令和6年度体験の様子はこちら

プラネタリウム

今週の催し

理科オンライン辞典