image


【京都市青少年科学センター】

どんなところ? (施設紹介)

 京都市青少年科学センターは、100点を超える体験型の展示品をとおして、楽しみながら理科・科学を学べます。子供たちが実際に物に触れ、体を通して体感し、科学を感覚的に理解でき、面白おかしく理科に触れ合えるように工夫がされているので、子供たちは飽きることなく楽しめます。

科学センター外観 科学センター屋外 楽しい実験

「みなさ~ん、こんにちは~」おしゃべりするティラノサウルス

ティラノサウルス ティラノサウルス

 展示場に入ると、子どもたちに大人気のティラノサウルスがお出迎え。リアルな模型に音声による解説装置を備え、楽しみながら恐竜の生態や当時の環境について学ぶことができます。


展示場は子供たちのわくわく空間。

 展示場には科学を楽しむ展示物がいっぱい。大人の方に「懐かしい!」と言って頂ける昔ながらの人気展示品もあれば、近年の研究成果や科学技術を取り入れた新しい展示品も続々と登場しています。

わくわく空間 わくわく空間 わくわく空間

屋外にも見逃せない展示がいっぱい

岩石園 チョウの家

 約40種類の岩石や化石が並んだ岩石園や、沖縄の珍しいチョウ達を観察できる「チョウの家」など展示がいっぱいです。
※土日祝日・春夏冬休み平日は、「チョウの家」の公開方法が変わります。詳しくは、イベントページをご覧ください。


さぁ、天文の不思議を体験しよう!!

プラネタリウム プラネタリウム

 京都市青少年科学センターは1969年(昭和44年)の開設以来、宇宙や天文の魅力を伝えるため、プラネタリウムを併設しています。2020年10月にリニューアルオープンし、美しい星空と迫力ある映像を映し出せるようになりました。毎年そのテーマに工夫を加え、解説員による楽しい解説が魅力です。


バリアフリー施設

 どなた様にも安心してお越しいただき、楽しんで頂けるように館内はバリアフリーにしています。小さいお子様連れにも安心のベビーシート設置のトイレもあります。

入り口(自動扉)

バリアフリー
入り口(中から)
バリアフリー
入り口(外から)

階の移動には

バリアフリー
1階エレベータ
バリアフリー
2階エレベータ(左横はスロープ)
バリアフリー
3階エレベータ

トイレ・ベビーシート

バリアフリー
3階車椅子用トイレ(ベビーシート設置)
バリアフリー
ベビーシート