【京都市青少年科学センター】
学術顧問会
京都市青少年科学センターでは、昭和44年の発足以来、科学者・理科教育の専門家に学術顧問を委嘱し、青少年科学センターが実施するセンター学習の実験内容や指導方法、これに伴う教材開発のための個人研究、共同研究への指導助言、また、展示学習のための展示品の開発、プラネタリウムの投映プログラム等についての指導助言など、指導理念に根ざした、より良い事業活動のために示唆をいただいています。
氏名 | 役職名 |
---|---|
沖花 彰(物理教育・核物理学) | 京都教育大学 名誉教授 |
一色 俊之(電気電子工学) | 京都工芸繊維大学 教授 |
山本 行男(生命有機化学) | 京都大学 名誉教授 |
松本 吉泰(物理化学・分子分光学) | 京都大学 名誉教授 |
松良 俊明(昆虫学) | 京都教育大学 名誉教授 |
疋田 努(生物・生態学) | 京都大学 名誉教授 |
平島 崇男(地球惑星科学) | 京都大学 大学院教育支援機構長 |
太田 耕司(宇宙物理学) | 京都大学 大学院 教授 |