近衛中学校

学校ホームページへ

シダレヤナギ

樹種名:シダレヤナギ 科名:ヤナギ科 学名:Salix babylonica L.
樹齢:約70年,高さ:約2m,幹まわり:50cm
(平成6年度調査)

シダレヤナギ  由緒

 この地は,明治30年から昭和4年まで約30年にわたり幾多の俊英を輩出してきた旧制京都一中(いっちゅう)の校地であり,この柳の老木は,当時の生き証人として「一中の柳」の名で親しまれている。
 昭和50年代半ばまでは空洞化した中央部にコンクリートによる補修は見られたものの,古木の風格を保ち,卒業アルバムの巻頭を飾っていた。
 しかし,現在は,幹の腐食が進み,杉皮に包まれた右側樹皮が樹幹化して,かろうじて命脈を保っているが,それでも柳特有の生命力によって初夏には青々とした枝葉を茂らせている。
 今も,在学時代を懐かしんで訪れ,「一中の柳」を受け継ぐべく,この木の枝を挿し木のために持ち帰る卒業生が珍しくない。