【京都市青少年科学センター】
市民天体観望会
京都市青少年科学センターの屋上で夜間に天体を観望するイベントです。悪天候の場合も観望天体の解説を行います。

天文台の大望遠鏡で観望


屋上に設置したいろいろな望遠鏡で観望
令和4年度
回 | 実施日 | テーマ | 申込期間 |
---|---|---|---|
第1回 | 8/3(水) | 月と夏の星空 ★8/5(金)と同内容(いずれか一方のみ申込可) |
7/5(火)~7/12(火) |
第2回 | 8/5(金) | 月と夏の星空 ★8/3(水)と同内容(いずれか一方のみ申込可) |
7/5(火)~7/12(火) |
第3回 | 9/9(金) | 中秋の名月前夜 | 8/9(火)~8/23(火) |
第4回 | 11/8(火) | 皆既月食と天王星食 | 10/7(金)~10/18(火) |
第5回 | 12/9(金) | 火星中接近 | 11/15(火)~11/22(火) |
第6回 | 2/22(水) | 月と金星の接近 | 1/24(火)~1/31(火) |
第7回 | 3/3(金) | 木星と金星の大接近 | 2/7(火)~2/14(火) |
【注意】申込受付は「抽選」です。
抽選結果は当選者にのみハガキ(参加証)で通知します。イベント参加時は,必ずハガキ(参加証)をご持参ください。
※落選者への通知はありません。
申込要項
実施時間 | 第1回,第2回,第3回 19:00 ~21:00(受付は18:30からです) 第4回,第5回,第6回,第7回 18:30 ~20:30(受付は18:00からです) |
---|---|
場 所 | 青少年科学センター |
対 象 | 小学生以上(小・中学生は必ず保護者同伴でお願いします) ※幼児は参加できません。 |
定 員 | 各回90名(抽選) ※1申込につき5名まで申込可。(団体を5名以下に分割してのお申込みはご遠慮ください。) |
参加費 | *令和4年度より有料となりました。 大人520円 中・高生200円 小学生100円 当日,入口でお支払いください。悪天候等で屋外観望ができなかった際の返金はあり ません。また,年間入場券は使用できません。 |
お申込み先
「京都いつでもコール」(電話:8~21時,年中無休)
TEL: 075-661-3755 FAX: 075-661-5855 (おかけ間違いにご注意ください)
電子メール: 「京都いつでもコール」ホームページ »「現在申込受付中のイベント」からお申込できます。
*FAXでのお申込みの場合は,イベント名,参加希望日,代表者の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号,大人の人数(人数には代表者を含む。),子どもの人数・学年を記入のうえ送信。
抽選結果
抽選結果は当選者にのみハガキで実施日の1週間前までに通知します(落選者への通知はありません。)。
お問合わせ先
京都市青少年科学センター TEL: 075-642-1601
「京都いつでもコール」(電話:8~21時,年中無休)
TEL: 075-661-3755 FAX: 075-661-5855 (おかけ間違いにご注意ください)
電子メール: 「京都いつでもコール」ホームページ »「現在申込受付中のイベント」からお申込できます。
*FAXでのお申込みの場合は,イベント名,参加希望日,代表者の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号,大人の人数(人数には代表者を含む。),子どもの人数・学年を記入のうえ送信。
抽選結果
抽選結果は当選者にのみハガキで実施日の1週間前までに通知します(落選者への通知はありません。)。
お問合わせ先
京都市青少年科学センター TEL: 075-642-1601