子育て語り合いサロン事業
趣旨

家庭教育アドバイザーとの連携を図りながら,学校のふれあいサロン等を活用して気軽な雰囲気の中でお互いの子育ての悩みなどを語り合う井戸端会議風の子育て教室を通して,保護者の輪を拡大するとともに,戸口まで相談に出かける人間関係づくりを進める。

実施状況
1 対象者

京都市立小・中・総合養護学校の保護者

2 実施方法

・実施回数は,年3回以上とする。

・参加者は各回概ね10名程度で,その内訳は保護者,地域の方々,教職員とする。

・会場はふれあいサロン等を利用し,気軽に参加者相互がコミュニケーションを図れるように工夫する。

・参加者同士がお互いの子育ての悩みを語り合い,保護者同士のふれあいの輪を広げ,温もりのある地域社会の実現を目指す取組を進める。

3 活動内容(話のテーマ)

・子どもから見た親の姿

・子育ての楽しみ方

・なかなか切り出せない性の問題 等

4 実施校一覧(平成18年度)
         
小学校
支部名 学 校 名
北 上
待鳳小学校  鳳徳小学校
北 下
紫野小学校  楽只小学校  金閣小学校  大将軍小学校
上 京
西陣中央小学校  翔鸞小学校  正親小学校
中 京
高倉小学校  朱雀第三小学校  朱雀第六小学校
下 京
六条院小学校  淳風小学校  七条小学校
南大内小学校  唐橋小学校  祥豊小学校  上鳥羽小学校
久世西小学校
左京北
明徳小学校
左京南
第三錦林小学校  第四錦林小学校  葵小学校
修学院小学校  松ヶ崎小学校
東 山
新道小学校  六原小学校  月輪小学校
山 科
山階小学校  西野小学校  陵ヶ岡小学校  音羽川小学校
右京北
嵐山小学校
右京南
安井小学校  梅津北小学校
西京東
川岡小学校  松尾小学校  松陽小学校  桂小学校
桂徳小学校
西京西
竹の里小学校  上里小学校  福西小学校
伏見中
竹田小学校  桃山南小学校
伏見東
小栗栖宮山小学校  北醍醐小学校
伏見西
伏見板橋小学校  伏見南浜小学校  伏見住吉小学校
横大路小学校  向島二の丸小学校  美豆校

中学校
           
  嘉楽中学校  北野中学校  成徳中学校  樫原中学校
  大枝中学校  洛西中学校

総合養護学校           
  北総合養護学校  西総合養護学校  呉竹総合養護学校
  桃陽総合養護学校

幼稚園
  上賀茂幼稚園  京極幼稚園  みつば幼稚園  乾隆幼稚園
  翔鸞幼稚園  中京もえぎ幼稚園  開智幼稚園  楊梅幼稚園
  明徳幼稚園  西院幼稚園  伏見板橋幼稚園 伏見南浜幼稚園
  伏見住吉幼稚園 深草幼稚園 竹田幼稚園
小学校 54校
中学校 6校
総合養護学校 4校
幼稚園 15園

合計79校・園

戻る