家庭教育アドバイザーとの連携を図りながら,学校のふれあいサロン等を活用して気軽な雰囲気の中でお互いの子育ての悩みなどを語り合う井戸端会議風の子育て教室を通して,保護者の輪を拡大するとともに,戸口まで相談に出かける人間関係づくりを進める。
京都市立小・中・総合養護学校の保護者
・実施回数は,年3回以上とする。
・参加者は各回概ね10名程度で,その内訳は保護者,地域の方々,教職員とする。
・会場はふれあいサロン等を利用し,気軽に参加者相互がコミュニケーションを図れるように工夫する。
・参加者同士がお互いの子育ての悩みを語り合い,保護者同士のふれあいの輪を広げ,温もりのある地域社会の実現を目指す取組を進める。
・子どもから見た親の姿
・子育ての楽しみ方
・なかなか切り出せない性の問題 等