長刀鉾 | 山 |
![]() |
![]() |
この写真は、山鉾が巡行している所です。 鉾が巡行している時は京都市内に住んでいる人や、観光客の人が、大勢きます。 鉾に乗っている人達は、とてもすてきなねいろを聞かせてくれました。 鐘や笛やたいこなどの音がよく聞こえてきました。でも、とくに聞こえてきたのは、鐘の音でした。 みんな、鐘などの音に耳をかたむけていました。 |
この写真は、山の上にお人形が立っています。 毎年、使われているけど、お人形は、たおれたりはしません。とても、がんじょうに作られているからです。お祭りが始まると、みんなカメラをかまえています。 「カシャ、カシャ」という音が、よく聞こえてきます。 京都では、みんなお祭りが好きで、家の前で立って見ている人もいます。 家の前で、「いまか、いまか」と、楽しみにしている人も、たくさんいます。 |