![]() |
この写真は、子供御輿を撮影している所です。 子供御輿が、出発する前は、雨が降っていました。 でも、出発する時には、もう雨は、やんでいました。 小学校の、高学年の人や、中学生の人が、担いでいたので、低学年の人達は、前で、大きな声で、掛け声をいっていました。 低学年の人だけじゃなく、みんな、大きな、掛け声なので、びっくりしました。 私たち、女の子は、担げないないので、御輿の後ろで、一緒に、掛け声をかけていました。 |
![]() |
この写真は、子供御輿が、角を曲がったところを、撮影しているところです。この写真を見ると、大きな人が、御輿を担いでいます。 私達は、浴衣を着て、御輿に参加していました。 御輿の後ろでは、大きくて、茶色の馬がいました。 可愛い馬でした。 |
![]() |
この写真は、低学年の人と、 小さい子が、御輿は、まだ担げないので、御輿の前で、大きな声で、掛け声をかけているところです。みんな、担げないけど、楽しそうに、大きな声で、言っていました。 |
![]() |
この写真は、八坂神社に、行く前に、集合して、みんなで、一緒に、八坂神社に、向かっている所です。 みんなはっぴを着て、はちまきをつけて、やる気満々で、八坂神社に向かいました。 この時は、雨が、少し降っていました。 それでもみんなは、傘も、持たずに、八坂神社に向かいました。 |
![]() |
この写真は、おたびしょについて、みんな、最後の力を振りしぼって、させまわせをしています。 みんな、足が痛くなったり、肩が痛くなったり、手が痛くなったりしていました。 でも、みんな力一杯頑張りました。 私達は、女の子なので、担げないけど、私達も、足などが痛くなってたです。 それなのに、男の子達は、すごいなと思います。 それほどみんなが、足や、肩が痛くなっても、みんなが行くのは、みんなが、祇園祭りを大切に、しているからだと思います。 |