|
ボール大会など、いろいろな大会もあり、キャンプな ども色々しています。みんなとても楽しかったそうで す。 はば広くみん なから遊び場とされていて、児童館のイベントはみん なとても楽しみにしていて、児童館は楽しいところで す。 たいこクラブ は、力をいれて、いろんなイベントでもたいこをひろ うしています。 |
|
大きいのでごみ 箱を工夫してた いこ代わりにし ています。 |
をしたトロフィ ーです。 |
|
て、楽しんでいます。子供たちが、楽 しめることを一生けん命考えてくふう をしている楽しいところです。 新春ゲーム大会や、お花見ハイキン グ、お月見会などの一般の人たちもた のしんでいるイべントもあります。 |
んも楽しめる児 童館だよみんな きてね。 |
行っていて楽しい経験が、 たくさんありました。少し だけ遊び場が変わっていま した。また行きたいなと思 いました。 |
い遊ぶものがあって、楽し そうだった。だから、たく さん子供がいるんだと思っ た。 |
ランポリンで遊びました 。楽しかったです。こん どは、イベントにも参加 したいとおもいます。 |
にとても工夫をして、出来 るだけ楽しくし使いやすく 工夫をし、すごいなと思っ た。 |
プや、お別れ合宿にもいきました。学 童専用のあそびっこTシャツも、もら えます。それと取材にいって気ずいた ことで、昔からの、子供の人数が、す ごく変わっていてびっくりしました。 |
|
先生は5人でした。3月まで一人でしたが、4月から生徒が5・ 6人き始めて、にぎやかになってきました。 今も先生は5人で、生徒は67人にも増えました。0才〜18才 までこれて、ここ最近は遊びに来る人も増えてきました。 そしてにぎやかになってきて、昔とは大ちがいで、児童館じた いはあまり変わらず、ロッカーやげた箱が増えました。 |