鷺森の自然
・11月〜12月まで、紅葉がきれい。(通りぬけの人が
多い)
・ムササビ、イタチ、フクロウ、ミミズクなどもいる。
・夏は、緑がいっぱい。
・300年前に、植えられた杉がある。
鷺森の歴史
・50年前から鷺森神社には、鷺がいない。
・現在地に引っこしたのは、400年前。
・昔は、よく鷺森神社で祭があった。     
・周りにある木は、昔の村人が植えた。 
A.昔、鷺がたくさんいたから。
A.1100年前に建った。
A.2回引っこした。
A.赤山〜修学院離宮〜現在地
赤山では応仁の乱、離宮では後水尾天皇の別荘
になった。
普段、何とも思っていなかった、ホームページ。
作ってみると、難しかった。でも、鷺森神社の秘密がたく
さん知れて良かった。
これからももっと調べて行きたいです。
修学院小学校5年1組1班