学年交流会 
   

4月
ドッヂボール大会

                     

 学年開き実行委員の人が、対戦相手やルールを考え手計画してくれました。青空の下、どのクラスも一生懸命取り組んでいました。クラス対抗ですることで、団結力もできてきたかな?!

5月
バスケットボール大会

 

                           

 各クラス5チームに分かれ、5コートで行いました。どのコートも、白熱したゲームが繰り広げられていました。どのチームも、チームワークよく、楽しんでプレーすることができていました。
 転んでけがをしても、立ち上がりゲームを続けている子も何人かいました。そういう強さをこれからもどんどん見せてください。

6月
ラケットベースボール大会

                             

 今回は、クラス対抗ではなく、クラスを解体して混合チームでしました。即席のチームでしたが、アドバイスし合うなど、結構チームワークよく戦えていました。
 いつものクラス対抗と違う楽しみ方ができ、友達も増えた楽しい大会になりました。 

7月
水泳大会

                      

 天気は少し雨交じりで肌寒いくらいでしたが、みんな元気に大会を楽しんでいました。
 水中ドッヂ・宝探し、ビート板リレー、クロール・平泳ぎリレーをしました。
 水中ドッヂと宝探しは、運動会で使う縦割りの色別で対抗しました。
 水中ドッヂでは、思うようにボールを投げられなくて、悔しがっている人、当てられそうになり水の中に潜りうまく逃げられて喜んでいる人など、いつものドッヂと違う楽しみ方ができました。

7月
夏休み前お楽しみ会

 暑い中、体育館で体と体を寄せ合いながら取り組んだ4人5脚。始めはこけてばかりだったのに、次第に息も合い、「1,2,1,2,」とお互いにかけ声を掛け合い、なかなかの速さで走っていました。男女仲良く、楽しく取り組むことができました。