学校運営協議会(“洛西ふれあい”コミュニティスクール)
京都市立洛西中学校
1,設立のねらい
~公立中学校の教育活動を核とした地域活性運動~
本校の教育活動が洛西地域全体の活性化に寄与する。また、地域各種団体の取組が公立学校の教育活動に貢献する。学校と保護者(PTA)・地域が、双方から協力・支援体制を構築し、子どもたちの育ちと学びを保障する。そのための学校運営協議会である。 |
|
2,洛西“ふれあい”コミュニティスクール組織図
学校運営協議会(理事13名)
企画推進委員会 (4つの部会)
(1)心の教育部会 ①家庭との連携 ○教育相談 ②地域ボランティアとの連携
○道徳教育
○福祉教育 ○人権教育 |
(2)地域連携部会
①地域ボランティアとの連携 ○環境教育 ○生き方探究チャレンジ体験
②地域諸団体との連携 ○部活動 ○地域の祭りなど |
---|---|
(3)学力向上部会 ①小学校との連携 ○出前授業・部活動・合同研 修 会 ②家庭との連携 ○読書指導・放課後の補充発展学習 ③地域との連携
○土曜スクール
○各種検定試験 |
(4)進路展望部会 ①高校との連携 ○出前授業・部活動・進路保障 ②地域ボランティアとの連携 ○国際交流 ③地域諸団体との連携 ○キャリア教育・職業教育 |
学校運営協議会理事 公募しています ( 終了しました )