<敷 地 面 積> | 6,200平方メートル |
<建 物> | 鉄骨鉄筋コンクリート造 地下1階 地上4階建 |
<延べ床面積> | 11,263平方メートル |
<普 通 教 室> | 18室 |
<特 別 教 室> | 理科室,音楽室,図工室,家庭科室,図書スペース,プレイルーム,コンピュータ室,和室, |
<管 理 諸 室> | 校長室,職員室,保健室,事務室,管理用務室,会議室等 |
<体 育 館> | フロアー 24m×28m 固定ステージ付 |
<給 食 室> | ランチルーム,厨房等 |
<プ ー ル> | 25m×6コース 開閉ドーム型 |
<グ ラ ン ド> | 1階屋上 人工地盤による人工芝グランド直線50m 1周100mトラック6コース 夜間照明4基 |
![]() |
玄関 仏光寺通り東洞院東入ると 通りの北側に面してこの玄関が 見えます。 |
![]() |
ホール・図書コーナー 1階の玄関を入るとこのホール です。 ホールには,オープン型の図書室を設けています。 子どもたちは,いつでも自由に本を読むことができます。 |
![]() |
ランチルーム 玄関を入ってホールの右手に このランチルームがあります。 2学年ずつが一緒にここで給 食交流をおこなっています。 運動会前には,各色別に給食 を食べながら交流して団結力を 高めています。 |
![]() |
体育館 地下1階と1階の吹き抜けになっ ています。 正面の緞帳は開校の時に地域の 方々より寄贈された物です。 |
![]() |
教室とオープンスペース すべての普通教室が写真のような 壁のない教室でそこに隣接してオー プンスペースが設けられています。 学級が開放的で常に学年全体を意 識して行動しています。 教材室 学年のスペースに隣接しています。 子供達が自主的に新聞づくりやグル ープの作品づくりに使ったり,教師が 教材の準備に使っています。 |
![]() |
運動場から校舎を望む1 運動場は2階にあります。人工芝です が,かなり柔らかいので,足への負担 は少ないようです。土がないという欠点 もありますが,雨が降っていても,やみ さえすれば,すぐに使えるという長所も あります。 奥に見える校舎の黄色い壁の部分が 4階にあるプールです。 |
![]() |
運動場から校舎を望む2 うえの写真とは反対の方向から写した写 真です。 写真後方に見える大きな屋根は仏光寺の 甍です。 |
![]() |
プール 25M×12M・6コース 4階にあるプールです。 開閉ドームが設置されているので,雨が降っ ても使えます。 |