水谷の自然


          自然を調べるということで、一番身近で数多く自然が残っている、

          水谷という学校の裏山に行って来ました。

        

 川(水谷川・清滝川)

          水谷の川は、道路と平行して流れており、人の手もほとんど加わっておらず、
          深いところでも底がはっきり見えます。

                                                        

谷水なので、水が冷たく鮎やアマゴなど,きれいな水の中でしか生息できない魚もいます。

                          

水谷川は、途中で学校前を流れる清滝川と合流します。清滝川には、ゴリやダブラなど、水谷川とはちがった魚が住んでいます。 (小野郷小学校の児童が
       つかまえたものです。)


            *右写真ダブラ

 


      

  生き物


       水谷は、人工林だけども、自然が多くあるため 野生の鹿やキツネ、タヌキ
       トンビ、さる、いのしし、フクロウ、ウグイス、マムシ、オオサンショウウオなど
       めずらしい動物がいます。ただし、野生のため、姿を見せることはほとんどなく、
       種類など、詳しいことはわかりません。

                

           この写真は、鹿のつので、生え変えの時に落ちたもので,生え変えのときに
          畑に落ちていたものです。写真を見てわかるように、両方とも右のつのです。
                                

                 これは、いのししが木の皮を食べたあとです。
                    2メートル近く、はがされていました。

         ちょっとした 「はぷにんぐ」

                    はぷにんぐ1動物の迷子>

            小野郷校には、動物が多い分、よく教室に迷い込んできます。            
         一番大変だったのは、ツバメで、
子どもだったうえに、かなり弱まっていたので
                     10日ほど教室で飼っていました。
               (そのあと元気になって、とびたっていきました。)

                   はぷにんぐ2<赤トンボの集い>

            9月のはじめから10月にかけて赤トンボが大発生しました。         
         どこを見ても赤トンボだらけ。害はなかったものの、ちょっと気持ち悪かった。

                    はぷにんぐ3<野ウサギの散歩>

         冬の出来事です。野ウサギが小野郷校のグラウンドに現れました。 
                   何をしていたのかは不明。               

                   はぷにんぐ4<さるの腹ごしらえ>

         小野郷校の畑には、毎年さるが来て,芋だけ食って帰っていきます。
          この前も、芋を食っているさるを先生が見たという事件がありました。

  

   

 ( 上写真 小野郷全図 )
問題・学校は、どこでしょう 写真で答えよう

上絵 小野郷中生徒作成 

                水谷の自然を見ていただきありがとうございました。
                                    


戻る