
「自ら追究し、実行できる人間性豊かな子どもの育成」
・ 一人一人の子どもの個性が輝き尊重され、いきいきと学び、のびのびと活動する学校づくりをめざす。
・ 自ら学び、自ら考える力を培い、社会の変化に主体的に対応し、問題解決に向けて行動できる資質や能力を育成する。
・ 学習指導要領のもと、児童に基礎・基本の確実な定着と「生きる力」の育成を目指した取組を創造し、その充実を図る。
めざす子ども像
○ 考える子
自らの問題に気付き,追究し進んで解決する子
○ 表現できる子
自分の思いや考えを豊かに表現できる子
○ やさしい子
人にやさしく、物にやさしく、自然環境を大切にする子
○ がんばる子
目標や課題を持ち、粘り強く追究する子


