平成19年12月26日(水)室町小校長室
月に1回「学校経理の日」という日があります。
これは,事務専門幹と校長,教頭,副教頭などが学校予算の執行状況や
これからの予算執行について話し合いをもつ日です。
![]() |
![]() |
学校現場も緊縮財政です。いただいた予算を有効に使うために,右のような 予算執行の書類に目を通し話し合っていきます。 例えば,光熱費の水道代に注目していくと,夏を過ぎても水道の使用量があ まり減っていません。漏水の可能性もあるのでは・・・・そこまで厳しい目でチェ ックしていきます。 限られた予算を有効に子どもたちのために使うために,トイレ掃除に来てもらう 回数を減らそう。できたら,来年度は教職員がトイレ清掃にも取り組んでいこう。 こうして節約できた予算を有効に活用しようと,来年度に向けての方策へとつ なげていきます。 学校を運営していくためには,こうした経理についてしっかり考えていく必要が あります。 |