6年生のページ

室町きらめき学習・6年生

地域の地名調べ

 室町学区は、室町時代に室町幕府があった地として知られています。学区内には70ヶ町あまりの町内がありますが、それぞれの町名に長い歴史を感じさせる由来があります。また、室町幕府の遺構は残されていませんが、その町名に幕府址の名残が残っています。6年生では、自分達が住んでいる町について「室町きらめき学習」で、町名の由来を調べてきました。
 その発表会を5月24日にしました。授業参観でも保護者の方にも発表を聞いていただきました。保護者の方も、「それぞれの町名に、こんな歴史的な由来があったなんて初めてききました。」などの感想が寄せられました。

 室町小学校の校区を大きく5つのブロックに分けて、子ども達が分担して調べました。発表もブロックごとに発表会をしました。
 本で調べたり、地域の人に取材したり、自分達が住む町名の由来を調べ、まとめていきました。
 いよいよ発表会です。発表するグループと、他の町名の発表を聞くグループに分かれて発表会を始めました。
 普段から聞きなれた町名ですが、その由来を聞いて、室町学区の町の歴史に興味深々のようすでした。