平成21年2月5日(木)室町小学校 和室
1年生が地域の方に昔あそびを教えていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お手玉です。3つ使ってできる かな? |
竹がえしです。20数本も つかめた子もいました。 |
あやとりです。2人で取ったり, 1人でとったり,色々な技を 教えてもらいました。 |
かるたです。何枚とれたかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
けんだまです。玉をのせるのは なかなか難しかったようです。 |
校長先生もコマ回しに挑戦して みました。コマを手にのせます。 |
はねつきです。お正月によく しました。 |
かるたに続いてめんこも教えて いただきました。 |
知っている遊びから初めてする遊びまで,色々な遊びがありました。
昔からある遊びの良さをしっかり実感できたようです。
ご参加いただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。