平成20年9月24日(水)室町小運動場
今日は午前の部の前半を紹介します。
![]() |
![]() |
<応援合戦 エール交換> 赤組から白組へ,白組から赤組へ,「フレーフレー」のかけ声でエールを 送ります。運動場に大きな応援の声が響きます。 |
|
![]() |
![]() |
<100m走−5年> 最初の種目が始まりました。5年生の力強い走りです。最後まで,大接戦! |
|
![]() |
![]() |
<中学年リレーA> 最初のリレー種目です。前半を3年生が後半を4年生が走ります。 応援にも熱が入ります。(写真右) |
|
![]() |
![]() |
<ポニョの大玉おくり−1年・大空> ポニョの音楽に合わせて,振りをつけながらの入場です。帽子につけた目が ポニョになっています。なかなかまっすぐ,転がらなくて大苦戦!!先生にも 少し助けてもらいながら,がんばって転がします。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<100m走−6年・大空> さすが最高学年6年生,すばらしい走りです。カーブをぬけた後,最後の スパートです。 |
|
![]() |
![]() |
<中学年リレーB> それそれのチームで作戦を考えて,本番にのぞみました。 |
|
![]() |
![]() |
<ヒスヒスカルカル> ヒスヒスカルカルというのは,ヤモリがはっている様子をあらわした楽しい 音楽だそうです。元気いっぱいの2年生の演技です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<50m走ー1年・大空> 1年生は直線で50mを走りぬけます。小学校最初の運動会。保護者の方 から大きな声援が送られました。 |
明日は午前の部の後半を紹介します。
お楽しみに!!