平成20年7月23日(水)室町小観察池
吉吉コンビと管理用務員さんがつくったメダカの池に
メダカを移し替えることになりました。(予定では昨日だったのですが・・・)
題して「メダカの引っ越し大作戦」
日頃から学校の生き物を大切にしていく取組をしている
環境委員会の子どもたちに引っ越しのお手伝いをしてもらいました。
![]() |
![]() |
手や網でメダカをすくいますが,なか なか捕まりません。 |
副教頭と地域の方は,こちらの田ん ぼに泳いでいるメダカを捕まえようと しますが,稲が邪魔をして1匹も捕ま えられません。 |
![]() |
![]() |
こちらは,慣れてきた子どもたち。ど んどんメダカをすくい上げていきます。 |
少し見にくいかもしれませんが,たく さんのメダカを集められました。 |
![]() |
![]() |
いよいよメダカを池に放流です。 慎重にゆっくり入れていきます。 |
池に入ったメダカは気持ちよさそうに 泳いでいました。よかった。よかった。 |
夏休み中,ヒマワリの水やりといっしょに
メダカの餌やりも環境委員会の方でやることになりました。
生き物を大切に育てることも
環境委員会の大切な取組の一つです。