平成20年8月8日(金)室町小運動場
夏休み中も毎日朝練を続けてきました。
(1〜4年生は月・水・金)
明日以降,学校閉鎖日になるので,
今日はお盆前の最終練習になりました。
旅行や帰省などで,参加する人が減っていますが,
今日も40人ほどの子どもたちが参加しました。
![]() |
![]() |
みんなで協力して,準備しています。 ラジオ体操から,そのまま残っている 子どもたちも多いようです。 |
準備体操です。室町校の卒業生で 高校3年生の先輩が来てくれました。 彼は,この夏埼玉で開かれた高校 総体に出場している頼もしい先輩 です。 |
![]() |
![]() |
ミニハードルを使った練習です。 低学年の子どもたちも膝があがり きれいなフォームになってきました。 |
200m走では,高校3年の先輩と競 争です。ハンディをつけていますが, あっという間に,追い抜かされてしま います。 |
閉鎖日前の大切な練習でしたが,
少しだらだらしている場面があり,
担当の教員から注意をうけました。
練習は9日間休みになります。
毎日がんばってつけてきた体力や走力をおとさないためにも,
自分で工夫して走る時間をとっていきましょう。