平成20年4月23日(水) 室町小学校中庭
4年担任の東郷先生が
「みてくださいこの幼虫。ひょっとしたら。」
![]() |
![]() |
ケースの中にはみどりの幼虫が二匹 | ひょっとして国蝶のオオムラサキ?どこにいたの? |
![]() |
![]() |
確かに食草は「エノキ」です。 | ここが越冬場所だね。 |
![]() |
![]() |
子どもたちが図書室で調べた結果,「ゴマダラチョウ」のようです。 | すぐにさなぎになりました。「連休中にかえるかな」 |
結果は「ゴマダラチョウ」でしたが,この蝶も最近あまり見かけなくなりました。成虫になって,隣に立っているクヌギに蜜を吸いに来てくれるかな。そして,エノキの樹に卵を産んで欲しいですね。