平成19年9月26日室町小体育館
保健委員会が企画する保健イベント!今回は「体力テスト」です。
内容は握力測定・反射神経・往復タッチ・立ち幅跳び・バランスの計5種目です。
みなさんの体力はどれくらいですか?!
![]() |
![]() |
![]() |
ファイルの下から棒が落ちてきます。地面に落ちる前に,つかむことができたら成功! | 立ち幅跳びです。 腕を大きく振り,勢いよく前にジャンプしています。 |
往復タッチ。ルールは反復横とびと同じです。慣れない一年生も一生懸命頑張っていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「バランス難しい…」という声がちらほら。簡単そうに見えて意外と難しいのです。 | 握力測定では,「うっ…。」と踏ん張る声も聞こえてきました。 力が入っていますね。 |
再挑戦している児童を発見! 二回目はしっかりキャッチできましたか? |
記録カードに書かれた記録を忘れずに,次の体力テストでは記録を伸ばせるようにしましょう。
家でもバランスや反射神経にチャレンジしてみよう!
9月28日(金)は中学年の予定です。