平成19年9月14日(金)室町校学校園
5年生が制作した「かかし」をお米が実っている田んぼに取り付ける日がやってきました。
運動会にたくさんの方がこられるので,ぜひそれまでにつけて,
見てもらおうと作業を急ぎました。
管理用務員の山中さん,森田さんにも手伝ってもらって取り付け作業にかかりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どうです!?室町校に出現した6体のかかし 今は農家の田んぼにもほとんど見られなくなりましたね。 自分たちの作ったお米をかかしが守ってくれると信じて置かれていたのだと思います。 今に生きる子どもたちは,どんなおもいでこのかかしを作ったのでしょう? それにしても,子どもたちの個性的なアイデアには驚かされます。 |