平成19年5月1日(火)室町小 家庭科室
6年1組の家庭科の授業です。
おいしくご飯を炊くためには,「はじめチョロチョロ中パッパ」で
知られているように,強火,中火,弱火を使い分けることが大切です。
そのために今日は,炊飯器を使わずお鍋でご飯を炊きます。
![]() |
![]() |
おいしそうに炊けましたね。 いい匂いです。 |
この班は少しこげたのかな? おこげもちゃんといただきます。 |
お鍋で炊いたことのある児童が多いことにびっくりしました。
おにぎりを作るのは「なかなか三角にならない」と
苦戦していました。お家でも挑戦してみてください。