平成19年12月8日(土)室町小家庭科室&和室
室町社会福祉協議会でお世話いただいている,「子どもクッキング」も今回で20回目を数えます。
今回は「WAパーティをしよう!」というテーマです。
いつもと違うのは,ごはん・おかず・汁・デザートとグループごとに違う料理を作ります。
![]() |
![]() |
![]() |
パーティ会場になる和室に飾りつ けをします。 |
スタッフの方は,飾りつけの間, 下ごしらえをしていただいていま す。 |
さぁ,調理が始まりました。 学校からも家庭科担当の福井教 諭が参加しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おだしを移しかえています。 今回も13人のスタッフの方にご協 力をいただいています。 |
2年生ぐらいの小さな子どもたちも,包丁を上手に使っています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
かぼちゃもきれいにくり抜いて います。 |
今日のレシピです。 | 仕上げの時間になりました。 とりがらコーンスープもほぼ完成 です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぶた肉で野菜を巻きつけようじで とめた「にくくる」です。 |
おっと!!「かぼちゃの馬車」も 完成に近づいています。 |
デザートグループのゼリーも きれいに並べられています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バイキング形式でよそうと多めに なりました。デザートは後で。 |
BGMはもちろんクリスマスソング。 みんなで楽しくいただきました。 |
後かたづけをきっちりすることも 学生さんから学んでいました。 |
20回目のクッキングに合わせてように,
今回は20人の子どもたちが参加しました。
ご協力いただきましたスタッフの皆様,ありがとうございました。