平成18年4月25日(火)室町小 運動場
1年生と2年生の交通安全教室が行われました。2年生は,中立売署の交通巡視員さんから自転車の安全な乗り方についていろいろと教えていただきました。
![]() |
![]() |
まず,黒板を使って自転車は道路のどこを走ればいいのかという 学習です。 |
|
![]() |
![]() |
自転車に乗る前には,点検です。空気は入っているかな,ブレー キはちゃんときくかな,しっかり点検しています。 |
|
![]() |
![]() |
いよいよ実際に自転車に乗ります。交差点では止まって,左右 確認。自動車も自転車の横を通っています。 |
児童のみなさんは,今日教えていただいたことをしっかり守って安全に自転車に乗ってください。
ご協力いただきました,中立売署の交通課の皆様,室町交通安全会の皆様,ありがとうございました。
最後に,代表でお家から自転車を持ってきてくれた児童の皆さん,ありがとう。