第1日目:8月26日(火) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
行きの車内(バス)で |
丹後「魚っ知館」(昼食場所) |
マリーンピア到着(入所式) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
フィールドアスレチック |
カッター体験 |
マリーンピアでの最初の夕食 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
学習会(活動計画の話し合い) |
キャンプファイヤーの打ち合わせ |
就寝前(各部屋で) |
第2日目:8月27日(水) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
朝のつどい(ラジオ体操) |
2日目の朝食 |
地引網体験 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
磯観察 |
カヌー体験 |
海草の標本作り |
第3日目:8月28日(木) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
智恩寺(文殊堂)でお参り |
観光船上(天の橋立〜一の宮) |
傘松公園(リフト) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
傘松公園(股のぞき) |
天の橋立 |
成相寺(本堂) |
真向きの龍 |
平成五重塔 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
天の橋立(松並木を歩く) |
天の橋立(あづまやでの昼食) |
伊根湾めぐり遊覧船上 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
伊根の船宿 |
キャンプファイヤー |
入 浴 |
第4日目:8月29日(金) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
体育館でのフリ−タイム |
海草の標本作り(第2弾) |
カッター体験(第2弾) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
カヌー体験(第2弾) |
集合写真(ヨットハーバー&伊根湾) |
磯観察(第2弾) |
第5日目:8月30日(土) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
マリーンピアとお別れ(退所式) |
マリーンピア(ロゴ) |
加悦町古墳公園 |
8月26日(火)〜30日(土),京都府立青少年海洋センター「マリーンピア」へ静原小学校との合同で4泊5日の日程で5〜6年生が活動してきました。5日間という長期宿泊学習は初めての経験であり体験でした。