12月
☆秋のあそびランドをひらいたよ!
生活科では,北堀公園や学校の運動場などで,秋見つけをしてきました。
それから,集めた秋のものを使って,いろいろな遊び道具や作品を作ってきました。


どんぐりごまや,きれいな紅葉のかざり,木の実で作ったおべんとう,どんぐりを転がしてあそぶめいろなど,楽しいものやおもしろいもの,すてきなものがいっぱいできあがりました。

せっかくなので,学年みんなであそびランドをひらくことにしました。


ちがうクラスの友だちにも見に来てもらえるとあって,準備にも気合いが入ります!


当日は,お店やさんとお客さんに分かれて,交代しながらまわりました。

「かわいい楽器をもらったよ!!」
「おもしろい迷路があってん!!」

友だちの工夫に感心しつつ,とても楽しい時間を過ごすことができました。
☆車いす体験

人権月間の取組として,車いす体験を行いました。

車いすを身近で見ることはなかなか少ない子どもたち。
実際に乗ったり押したりしてみると・・・

「下にものが落ちていると大変だね!」
「スピードが出すぎるとこわいなぁ・・・」


それぞれが一生けん命に取り組み,
車いすを利用している人たちの気持ちに
少し近づけた一時間でした。

学年のページへ