2月10日(土)の練習は,立命館大学パンサーズの選手と大阪産業大学附属高校のアメリカンフットボール部に行った先輩に,ライン・バックスに分かれ,パート別に練習を教えてもらいました。
パンサーズの方には,年に数回学校に来てもらって指導してもらっています。
日本で1位をねらうチームの人にプレーを教えてもらい,子どもたちは目の色を変えてアドバイスを聞いたり,何度もくり返しプレーをやり直しています。
『自分も大学に行ってアメリカンフットボールをするんだ!』
『○○大学に行くんだ!』
子どもたちには,とてもいい刺激,経験になっています。
ライン
ラインのブロッキング
の基本的な練習を!
レシーバー
キャッチングの練習
ランニングバック
あたらしいプレーの基本的な練習を!
さあ 新チームのスタート!